ジェルネイルの最大の特徴は、なんといってもその持ちの良さではないでしょうか。
マニキュアが2~3日もすると剥げてきてしまうのに対し、ジェルネイルは3~4週間も持ちます。
しかし、ジェルネイルの持ちをもっと良くする方法があるのです。
しかも毎日ケアするのではなく、オフの方法を変えるだけでジェルネイルを長く楽しんでいただけます。
もちろん、合わせて毎日丁寧にケアしていただくことで、その持ちの良さが最大限に生きてきます。
フィルインネイルは高い技術のなせる技!
ジェルネイルの持ちをよくするためのオフ方法は、フィルインネイルと呼ばれ、ベースのジェルも通常のものと異なります。
フィルインネイルはオフ時にアセトンの含まれるリムーバーを使用せず、専用のベースジェルだけを残して削り取ることで、爪へのダメージを軽減させ、その結果ネイルの持ちが良くなるので一石二鳥のオフ方法となっています。
その持ちの良さは、なんと5週間以上。
7週間持ったお客様もいらっしゃいます。
再施術の際には、爪が伸びた部分に専用ベースを足すことで、継続してフィルインネイルをお楽しみいただくことができます。
もしネイルが浮いてきてしまった場合は、浮いてしまった部分だけを取り除くことで、引き続きフィルインネイルをお楽しみいただけますので、心配なさらないでくださいね。
しかし、フィルインネイルはベース1層だけを平らに残さなければならないため、高い技術を要します。
なので、残念ながらどこのサロンでもできるわけではありません。
また、専用のベースも同じものを使用しなければならないので、複数のサロンでフィルインネイルをしようとしても、ベースが異なるためにフィルインネイルができないこともございます、ご了承ください。
まとめ
爪へのダメージを最小限にし、ネイルを長くお楽しみいただけるフィルインネイル。
通常のネイルの寿命が3~4週間なのに対し、フィルインネイルの寿命はなんと5~7週間。
ただし、フィルインネイルには高い技術が必要となりますので、どのサロンでもできるわけではございません。
フィルインネイルにご興味のある方は、シスグリッターにおまかせください。